hateyasco’s diary

すべてはyascoが思うままに。

訂正

yascoです。

 

昨日書いた記事で

日本で一番古い神社仏閣は

湯島天満宮、と書いたんですが

 

とんでもない

 

神宮(伊勢神宮)が一番古かったです。

 

内宮は垂仁天皇26年のときに創建された。

西暦26年になるのかな?

外宮はまたもう少し後なのですね。

引用は公式HPから。

 

そりゃそうですよね。

 

けど個人的には

古墳時代湯島天満宮が既にあったことが

信じられないのですが

伊勢がもうあったなら

今みたいなたたずまいではない湯島天満宮があったのだと思うと

それならなっとく行くか。

そっか。

 

といった風に

府に落とせるのでした。

 

とはいえ

 

西暦、アフターキリスト(正式にはアフターキリストとは言わないんだっけ)は、

まだたったの2023年しか過ぎていない。

 

古代エジプトといえば

紀元前13000年とか普通に。

 

人の営みって

すごいなーと

 

しみじみ思うのでした。

 

戦争も、平和も、人殺しも、いじめも

 

遥か古代から続く。

 

変わりながら、変わらず、

また起きて、またおさまって、の

くりかえし。

 

徒然草の時代に、

既にまるっとわかってしまってるの。

 

でもみんな100年弱を

完全な初心者で生きてくので

学習が積み重ならない様子。

 

ベンチャー企業みたいです。

 

時折、とても良くなるんですが。

ほぼ、ぐちゃぐちゃ。という。。。

 

とにもかくにも。

 

今は、歴史が面白い。

 

今度の大河も

楽しみにしているところです。

 

あ!

今日からじゃないか!

 

では皆様、

良い夜を🌙