hateyasco’s diary

すべてはyascoが思うままに。

今日の楽しみ

ああ。

毎日楽しみがあるなんて素敵。



写メでもとればよかった。

今日はピアノを弾いてきました。

全く引けないので

まずは手慣らしです。

エレクトーンを

幼少の頃やったくらいで

キーボード系は全くご無沙汰。

最近は

貸しスタジオもめちゃきれいで

しかも借りやすい!

空いてれば、

すぐ入れるし

予約もとりやすいみたい。

ありがたーい!


さっそく

会員登録だけでもと思っていってみたら

案の定満室で

グランドピアノの部屋は

みんな熱心に引く姿を

モニターに写してる。

私は

グランドピアノでなくても

音が出れば素敵なので

いいんだけど。

とモニター見てたら

ひとつだけ照明がついてない部屋があって。

聞いてみたら

空いてた!


電子ピアノ ですよーと

言われたけど

いやもう、十分すぎますので!

88鍵あればもう

フルキーボードですので!


そんなわけで

1時間ほど

基礎練だか遊んでんだかの

ピアノ練習をいたしましたとさ。

楽しかったです。


今度は写譜して

音をも少し覚えていこ。

また割りしております←なにやっとん

体はそんなに固くはない

だが

180度の開脚に憧れ始めて早2年。

前後の開脚はとうとうできるようになった。

やるわー。


やりよるわー。


だが、

左右の開脚ときたら

やたらむずかしい。

力がいれにくいのもあって

形の維持が難しい。

今、少しずつ

床の板をガイドに

開脚と戦っております。

てか、

そんなことしてる場合かと

激しく突っ込まれても

なにも言えない


今の私なのでした。

もう、いろいろやることにしたよ。

いまは、

なんでもやってみることにした。

損とか得とか

考えたけど

結局は

損かも知れなくて。

損だったとしても

やってみた記憶

やるまでの行動は

嘘じゃないし

フムフムと思っても

実際できないことも多いわけです。

だから

やってみる。

やって、できなかったら

できなかったことがわかるし

やってみた「行動」それはできたわけで。


だから

それでいいと思う。



まずは


ダーツもだけど、

ピアノもやってみたくて。

弾いてみたい曲があって。

それをどうやってやろうか

いま、考える段にいます。


楽しいな。


でもピアノ高いのです。


でもお金があれば買うことはできる。


決断するだけ。

悩もう。歩こう。

一時期よりは

大分元気になりました。

一時期忙しくて

悲しみしかないような

心理状態でした。

でも

ずいぶん元気になった。

よかった。

人間には

休養と

承認が必要です。

ややこしいな。


私は

なんだか仕事がうまくいかなくて

そうすると

もう自分が「生きてる意味もない」気がして

そして

それが本当のような気がして

悲しくて

やりきれない

気持ちだったのです。

なんとも

言えない気持ちで

モヤモヤざわざわ

します。

でも

いろいろあるけど

すべて

仕方ないこと。

焦っても

泣き叫んでも

何か結果が変わる訳じゃない。

すべて

仕方ないこと。


そう思うと

いろいろ許せて


自動的に気になっていたことが

どうでもい違法の分類箱に入っていて

「あれ?」

って。

人って不思議。

もういいの。


悩もう。


そして歩こう。

立ち止まるときは

立ち止まってしまうのだから。

やりたいと思うと

なかなかできない。

やれちゃうことは

自然にやれちゃう

人間の不思議。

やりたくてやりたくていると

つい、

構えてしまうのかも?

やりたいと思ってるだけで

本当は違うのかも?

ここ、⬆意外と厄介。

やりたいけど、あーだしこーだし。

てのは

あーだしこーだし。という内容の方が

本当の心理なのかも。


人間てのは

めんどくさいものだ。

ハードルはどうせある

辛いことはなくならない

いつでもあるのだ。

乗り越えたい壁やハードルは

いくつ越えてもなくならない。


いつ?


いつ、なくなるのか。


いつ、


飛ばずに、越えずに、乗りきらずに済むのか





済まない!

ずっと、あるのだ。

ずっと。ある。


乗り越えた先に

飛び越えたその先に

乗りきった、そのあとに。


10才でも

20才でも

60才でも

70才でも。


何かしら、ハードルはあるのだ。



悔しさ

悲しみ

食べ過ぎ

飲み過ぎ

白内障


とかとか。


兎に角


なくなりはしない。


あるのだ。


あらゆる形で


きっとあるのだ。


なくならない


生きる


課題

カリカリしたものとフワフワしたもの

お菓子がたくさんありまして

段ボールにたんまり。

うれしいけど

全部食べるにゃ太るし

あはは。

もちろん一人では食べませんけど。


ストレスのたまったときの

気分転換にはお菓子が一番!

食べ過ぎちゃいますけど。

チョコレート以外はバンバン食べるので

危険きわまりないです。

中小企業はなぜ社員の給料をあげないのか

春闘

あるらしいですね。

私には関係ない話ですが😅

くすん。


国がいろいろ対策をとろうとしていますが

大手企業には響いても

中小企業には関係ない。

動きとして関係ないですもの。


いっそ


中小企業にも格付けみたいなものを設定して


昇給のない会社

長時間労働を強いる会社

退職金のない会社

福利厚生のない会社

等々…もっとありますけど

そういうところで

すべてが揃っている→AAA

実際実施されていない→Cランク

保険会社みたいに

ランク付けして

昇給のない会社は

税金を高くする。とかして


社員への利益還元を促すくらいしないと

痛みがなければ

なんにもしなさそう。

びた一文昇給のない会社なんかもありますし

そうしたら

会社が社会になにも還元しない会社だということで

フラグがたてられる。


経営者側にも、

言い分はあるのかもしれないが

社員に黙って

役員だけボーナスもらう会社とか

マジであったりします。


意味わかんないわ…